根菜としらたきのきんぴら風

根菜としらたきのきんぴら風

生活習慣病予防のレシピ!

平成29年9月号の市報「食まちうおぬまレシピ」に掲載したものです。

煮物などのようにだし汁や調味料で煮詰めるメニューは、すぐに食べるのではなく一度冷ますと食材に味がよくしみ込んでさらにおいしくなります。また、だし汁で食材を茹でることで、食材そのもののうま味を引き出してだしのうま味を吸い込むので、調味料を控えてもおいしく食べられて減塩にもなります。

材料 (4人分)

  • 大根100g
  • にんじん20g
  • しらたき60g
  • ピーマン1/2個
  • 小さじ2
  • 少々
  • 調味料
  •  砂糖小さじ2
  •  しょうゆ小さじ2
  •  だし汁カップ1/2

レシピ

  1. 大根は7mm角の拍子木切り、にんじんとピーマンは少し太めの千切り、しらたきは5cm程の長さに切る。
  2. 小鍋に湯を沸かし、大根、にんじん、しらたきを順にさっと茹でザルに上げて水気を切る。
  3. フライパンに分量の油から少量を熱し、ピーマンと水少々を加えて軽く炒めてから一度取り出し、残りの油を足して2を加えて炒める。
  4. 調味料を入れて軽く煮詰めたら火からおろし、あら熱が取れるまで冷まして味をしみ込ませ、ピーマンをフライパンに戻しいれて、混ぜて器に盛り付ける。

1人分の栄養価

  • エネルギー28 kcal
  • たんぱく質0.4 g
  • 脂質1.3 g
  • 炭水化物4.0 g
  • 食塩相当量0.4 g

一口メモ

<下茹でで減塩>
食材をだし汁で下茹ですることで食材のうま味を引き出すことができます。さらに、だしのうま味もしみ込むので調味料を控えてもおいしく、減塩になります。だし汁を作り置きする場合は、だしをとったら清潔な容器で冷蔵庫保存し、2~3日で使い切るようにしましょう。

カテゴリ:春・夏・秋・冬・野菜のおかず・健康・塩分ひかえめ